◇フルート レッスンの流れ◇

[初心者の方]

教則本をつかいながら、基礎からスタート。

正しい知識や指導によるスタートはとても大切です。

・姿勢

・フルートの構え方

・音づくり

・息の使い方

・運指

・吹きやすい音域を使った短い曲

   ↓

一通りの基礎を学んだ後は、いよいよ好きな曲に挑戦!

[経験者の方]

・身体に無理のない姿勢

・フルートの構え方

経験者の方でも、正しい姿勢を知らない方が意外にもたくさんいらっしゃいます。無理な持ち方による肩こり、手や腰を痛める方も少なくありません。また、これらを身につけることは、効率よく上達する秘訣です。


・音づくり

 →唇の使い方(アンブシュア)、息の使い方

小さな音を出そうとして、のどや肩に力が入っていませんか?息のスピードや角度によって変わる「音量、音程、音色」の作り方をわかりやすくお教えします。唇の柔軟性を身につけると表現の幅もぐんと広がります。鍵盤を押せば音の出るピアノ、弦をこすれば鳴るヴァイオリンと違い、音づくりが難しいフルート。独学の方がつまづきやすいところです。


・ビブラート

・フレージングの作り方

・全24スケールとアルペジオによる音感のトレーニング

・肺活量を増やす簡単トレーニング

・講師とのデュオによりアンサンブルの練習

 

 

 

 

Live & Session

Twitter

Discography

西川智子 1st solo album

2016.6.1

森永エイジwithめだま楽団

2020.7.24

CARI-FLOWER 1st album

2018.1.21

Video